国家一般職の出身大学はどこが多い?ランキング上位の大学について徹底調査!

国家一般職の人の出身大学はどこが多いんですか?

資格太郎

岡山大学が一番多いです

国家一般職を目指しているそこのあなた!国家一般職を目指しているなら国家一般職はどこの出身大学が多いか気になりますよね?

国家一般職試験合格者の出身大学ベスト5は以下の通りです。

国家一般職合格者の出身大学ベスト5
  • 岡山大学
  • 中央大学
  • 早稲田大学
  • 明治大学
  • 立命館大学
資格太郎

岡山大学を除いては在学数が多い私立の名門大学が上位です

国家一般職を目指す方でもランキング上位の名門大学を合格するのは、決して容易なことではありません。

しかし心配はいりません!実は、ランキング上位の名門大学に行かなくてもアガルートの通信講座を利用すれば、国家一般職試験の準備を効率的に行うことができます。

また、アガルートなら優秀な講師陣による質の高い講義を受けながら、自分のペースで学ぶことができるので是非おすすめです。国家一般職試験に一発合格を狙っている方は、アガルートの公務員試験講座で一発合格を掴み取って下さいね!

\ 内定したら受講料全額返金 /

資格予備校口コミ評価ナンバーワン

目次

国家一般職試験合格者の出身大学ランキングベスト5

国家一般職試験合格者の出身大学ランキングの上位は一位の岡山大学を除いては在学数が多い私立大学です。そして、岡山大学は公務員試験講座にとても力をいれているので公務員志望の人が多いです

以下が国家一般職試験合格者の出身大学ランキングベスト5です

大学人数
岡山大学237人
中央大学209人
早稲田大学194人
明治大学188人
立命館大学170人
AREdot. 国家一般職大学ランキングより抜粋

国家一般職試験合格者の出身大学ランキング上位の大学について詳しく紹介して解説していきます。

出身大学1位:岡山大学


岡山大学は、1870年創立、1949年大学設置した国立大学です。岡山市北区の津島と岡山市東区の東千代田にキャンパスを構え、学部生・大学院生合わせて約10000人の在学生がいます。

岡山大学の学部・学科は以下の通りです。

スクロールできます
学部学科
文学部人文学科
教育学部学校教育教員養成課程/養護教諭養成課程
法学部法学科(昼間コース)/法学科(夜間主コース)
経済学部経済学科(昼間コース)/経済学科(夜間主コース)
理学部数学科/物理学科/化学科/生物学科/地球科学科
医学部医学科/保健学科
歯学部歯学科
薬学部薬学科<6年制>/創薬科学科<4年制>
工学部工学科
農学部総合農業科学科
グローバル・ディスカバリー・プログラムグローバル・ディスカバリー・プログラム
岡山大学の学部・学科一覧

国家一般職を目指すのであればどの学部に行くのがおすすめですか?

資格太郎

一般的には法学部がおすすめですよ

国家一般職試験には法律に関する問題が出題されるので一般的には法学部が有利と言われています。岡山大学の公式ホームぺージには学部別の就職・進学状況が掲載されているのまとめてみました。

令和三年度の岡山大学学部別の公務員の就職状況

学部就職率
文学部25.2%
教育学部10.8%
法学部53%
経済学部25.6%
理学部5.5%
医学部
歯学部
薬学部9.8%
工学部8.5%
農学部15.1%
グローバル・ディスカバリー・プログラム
岡山大学公式ホームページよより抜粋

岡山大学の法学部では、なんと53%と約半数以上が公務員に就職します。文学部、経済学部も約25%と高い就職率となっています。

資格太郎

法学部の半数以上が公務員に就職しています

国家一般職を目指すためには法学部に入るのが無難ですが、自分のなりたい国家一般職を明確にして自分の得意科目や学びたい学部と照らし合わせて考えるといいです。

また、岡山大学のホームページに学部別の詳しい就職・進学のデータが掲載さてているので詳細を知りたい人は調べてみることをおすすめします。

岡山大学 就職・進学状況(学部別)

学部別の偏差値、倍率

国家一般職を目指して岡山大学を志望しようか検討している人は岡山大学の偏差値や倍率が気になりますよね?

岡山大学の偏差値、一般選抜の倍率をまとめてみました

学部偏差値倍率
文学部591.2倍
教育学部53~561.7倍
法学部581.5倍
経済学部581.7倍
理学部581.9倍
医学部56~702.5倍
歯学部611.9倍
薬学部59~652.1倍
工学部561.8倍
農学部582.4倍
偏差値=マナビジョンより抜粋
倍率=パスナビより抜粋(2023)

岡山大学は、国家一般職の合格率ランキング一位の大学なだけあり全体的な倍率をみると人気の大学です。

2023年の倍率で見ると法学部は1.5倍と人気のある学部の標準的な水準と言えます。法学部に合格する自信がない人は文学部も視野に入れて国家一般職を目指しましょう。

出身大学2位:中央大学

中央大学は、岡山大学に続き200人以上の国家一般職を排出しています。1885年創立、1920年大学設置した私立大学です。東京都八王子市東中野に本部を構え約26000人の在学生がいます。

中央大学はとても人気の大学で「2022年学部系統別実就職率ランキング」(大学通信調べ)の法学系(卒業生1000人以上)で全国第1位を獲得しています。国家一般職には中央大学が出身大学の人は多いです。

中央大学の学部・学科

スクロールできます
学部 学科
法学部法律学科/国際企業関係法学科/政治学科
経済学部経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科
商学部経営学科/会計学科/国際マーケティング学科/金融学科
理工学部数学科/物理学科/都市環境学科/精密機械工学科/電気電子情報通信工学科/
応用化学科/ビジネスデータサイエンス学科/情報工学科/生命科学科/人間総合理工学科
文学部国文学専攻/英語文学文化専攻/ドイツ語文学文化専攻/フランス語文学文化専攻/中国言語文化専攻/日本史学専攻/東洋史学専攻/西洋史学専攻/哲学専攻/社会学専攻/社会情報学専攻/教育学専攻/心理学専攻/学びのパスポートプログラム
総合政策学部政策科学科/国際政策文化学科
国際絵経営学部国際経営学科
国際情報学部国際情報学科
中央大学の学部・学科一覧

法学部は法律学科/国際企業関係法学科/政治学科の三つの学科があります。どの学科を選ぶかは国家一般職のどの仕事に就きたいかで検討することをおすすめします。

では、中央大学の学部別の公務員の就職状況、偏差値、倍率を確認してみましょう

スクロールできます
学部公務員就職率偏差値倍率
法学部23.0%57.5~65.03.0倍
経済学部9.1%57.55.3倍
商学部5.9%55.0~57.54.0倍
理工学部4.9%52.5~60.04.4倍
文学部11.6%52.5~60.03.6倍
総合政策学部6.1%55.0~60.04.2倍
国際経営学部4.2%57.53.6倍
国際情報学部5.6%57.5~62.53.9倍
公務員就職率=中央大学進路・就職データ 2022年度
偏差値・倍率=パスナビ

中央大学で最も公務員の就職率が高い法学部は23.0%と岡山大学の半分以下の就職率でした。次は、文学部11.6%、経済学部9.1%という順になりました。

資格太郎

岡山大学が公務員試験に特化しているのがわかりますね

また、中央大学の学部別の詳しい就職・進路の状況が知りたい人は中央大学の公式ホームページから調べることをおすすめします。

中央大学進路・就職データ2022年度

出身大学3位:早稲田大学

早稲田大学も岡山大学、中央大学に続いて多数の国家一般職を排出しています。早稲田大学は1882年設立、1920年に大学設置した私立大学です。東京都新宿区戸塚町に本部を構え約38760人の在学生がいます。

早稲田大学と言えば東京6大学の一角を担う有名な大学です。偏差値が高く、学問とスポーツの両方が盛んで過去に数多くの著名人を輩出しているといった印象が強いです。

早稲田大学の学部・学科

スクロールできます
学部学科
政治経済学部政治学科/経済学科/国際政治経済学科
法学部
教育学部教育学科/国語国文学科/英語英文学科/社会科/理学科/数学科/複合文化学科
商学部経営トラック/会計トラック/マーケティング・国際ビジネストラック/金融・保険トラック/経済トラック/産業トラック
社会科学部社会科学科
国際教養学部国際教養学科
文化構想学部文化構想学科
文学部文学科
基幹理工学部数学科/応用数理学科/機械科学・航空宇宙学科/電子物理システム学科/情報理工学科/情報通信学科/表現工学科
創造理工学部建築学科/総合機械工学科/経営システム工学科/社会環境工学科/環境資源工学科
先進理工学部物理学科/応用物理学科/化学・生命化学科/応用化学科
生命医科学科/電気・情報生命工学科
人間科学部人間環境科学科/健康福祉科学科/人間情報科学科
スポーツ科学部スポーツ科学科
早稲田大学の学部・学科

早稲田大学は文系と理系の両方に特化していると言った印象です。男女比では全体的に男子の方が多いですが女子も年々増加しています。

国家一般職試験に強い法学部は学科が分かれていないのが特徴です一年次で法律に関する基本的な知識を習得し二年次から自分の好きな専門分野を選択できます。

では、早稲田大学の学部別の公務員の就職状況、偏差値、倍率を確認してみましょう

スクロールできます
学部公務員就職率偏差値倍率
政治経済学部6.5%67.5~70.03.7倍
法学部12.7%67.55.0倍
教育学部7.2%62.5~65.05.8倍
商学部3.0%67.57.8倍
社会科学部6.1%67.58.3倍
国際教養学部3.0%70.02.7倍
文化構想学部6.9%65.0~70.07.6倍
文学部8.5%67.5~70.06.8倍
基幹理工学部65.04.2倍
創造理工学部1.3%62.5~65.03.6倍
先進理工学部65.0~67.53.5倍
人間科学部5.9%62.5~65.05.9倍
スポーツ科学部2.0%記載なし3.0倍
公務員就職率=早稲田大学受験生応援サイトDIDCOVERから引用
偏差値・倍率=パスナビから引用

早稲田大学の法学部の公務員就職率は12.7%と中央大学の約半部ほど割合です。やはり、東京六大学の人気の大学なので法学部の倍率は5.0倍ととてもハードルが高いです。

早稲田大学の学部別の詳しい就職・進路の状況が知りたい方は早稲田大学応援サイトDIDCVERから調べてみましょう。

早稲田大学応援サイトDISCOVER

出身大学4位:明治大学

国家一般職合格者ランキング第4位は明治大学です。明治大学は1881年創立、1920年大学を設置した私立大学です。京都千代田神田駿河台に本部を構え約32260人の在学生がいます。

明治大学は就職支援制度が充実しており教職員一体となりが支援に取り組んでくれます。卒業生は、官公庁、民間企業、NPOなど、さまざまな分野で活躍しています。また、明治大学が出身大学の著名人も数多くいます。

明治大学の学部・学科

スクロールできます
学部学科
法学部法律学科
商学部商学科
政治経済学部政治学科/経済学科/地域行政学科
文学部文学科/史学地理学科/心理社会学科
理工学部電気電子生命学科/機械工学科/機械情報工学科/建築学科/応用化学科/情報科学科/数学科/物理学科
農学部農学科/農芸化学科/生命科学科/食料環境政策学科
経営学部経営学科/会計学科/公共経営学科
情報コミュニケーション学部情報コミュニケーション学科
国際日本学部国際日本学科
総合数理学部現象数理学科/先端メディアサイエンス学科/ネットワークデザイン学科
明治大学の学部・学科※専攻は省略

明治大学の法学部は、入学後半年間の間に法律の基礎や教養科目などを学びます。そして、1年次の10月にコース選択を行い、2年次から各コースに分かれ学習していきます。

ビジネスフローコース、国際関係法コース、公共法務コース、法と情報コース、法曹コースの5つから選択します。もし変更したくなったら3年次に法曹コース以外のコースへの変更も可能です。

では明治大学の学部別の公務員の就職状況、偏差値、倍率を確認してみましょう

スクロールできます
学部公務員就職率偏差値倍率
法学部17.6%60.0~62.53.1倍
商学部5.4%60.0~62.54.5倍
政治経済学部8.6%60.0~62.53.3倍
文学部5.8%57.5~65.04.2倍
理工学部3.2%55.0~62.53.1倍
農学部8.6%57.5~62.53.6倍
経営学部3.0%60.0~65.04.7倍
情報コミュニケーション学部4.7%60.0~62.54.9倍
国際日本学部4.3%57.5~65.03.4倍
総合数理学部1.4%57.5~62.55.6倍
公務員就職率=明治大学・就職データ
偏差値・倍率=パスナビ

法学部の公務員の就職率は17.6%と早稲田大学より5%ほど高くなっています。また、政治経済学部なども考慮すると全体的に公務員の就職率は早稲田大学よりも高いです。

明治大学の詳しい就職率のデータが知りたい方は公式ホームページに記載されているので気になる方は調べてみましょう。

明治大学・卒業生就職データ

出身大学5位:立命館大学

国家一般職合格者ランキング第5位は立命館大学です。立命館大学は1990創立、1922年に大学を設置した私立大学です。京都府京都市中京区西ノ京朱雀町に本部を置く私立大学で約33090人の在学生がいます。

立命館大学は全国屈指の研究率の高さが特徴ですま。また、2700名をの留学生を迎え国際交流や外国語学習が盛んな大学です。

立命館大学の学部・学科

スクロールできます
学部学科
法学部法学科
産業社会学部現代社会学科
国際関係学部国際関係学科/アメリカン大学・立命館大学国際連携学科
文学部人文学科
映像学部映像学科
経営学部国際経営学科/経営学科
政策科学部政策科学科
総合心理学部総合心理学科
グローバル教養学部グローバル教養学科
経済学部経済学科
スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科
食マネジメント学部食マネジメント学科
理工学部数理科学科/物理科学科/電気電子工学科/電子情報工学科/機械工学科/ロボティクス学科/環境都市工学科/建築都市デザイン学科
情報処理工学部情報理工学科
生命科学部応用化学科/生物工学科/生命情報学科/生命医科学科
薬学部薬学科(6年制)/創薬科学科(4年制)
立命館大学の学部・学科

立命館大学の法学部も二年次に「法政展開(6種類の専門家プログラム)」か「特修(司法特修・公務行政特修)」のどちらかを選択します。

また、法学部のカリキュラムは少人数クラスで丁寧な教育体制が整っています。

では立命館大学の学部別の公務員の就職状況、偏差値、倍率を確認してみましょう

スクロールできます
学部公務員就職率偏差値倍率
法学部22.2%57.52.7倍
産業社会学部8.1%52.5~55.02.8倍
国際関係学部5.4%55.0~65.02.6倍
文学部10.2%52.5~57.52.8倍
映像学部2.7%55.05.8倍
経営学部8.9%55.0~57.53.1倍
政策科学部10.0%52.5~55.02.8倍
総合心理学部8.0%55.0~60.03.6倍
グローバル教養学部
経済学部3.855.0~57.52.3倍
スポーツ健康科学部5.8%52.5~55.03.7倍
食マネジメント学部4.2%52.53.0倍
理工学部8.7%50.0~57.52.3倍
情報処理工学部2.3%55.03.4倍
生命科学部8.0%52.52.4倍
薬学部8.6%55.0~57.51.8倍
公務員就職率=立命館大学PLACEMENT_DATA2023.
偏差値・倍率=パスナビ

法学部の就職率は22.2%と中央大学と近い数値でした。国家一般職の合格者数ランキングと立命館大学の在学生数を加味して考察すると立命館大学からは国家総合職や技術職に就職する人も多いと考察できます。

立命館大学の詳しい学部別進路・就職状況が知りたい方は下のリンクから調べてみてください。

立命館大学学部別進路・就職状況

国家一般職試験に出身大学は影響するのか

国家一般職試験に出身大学は影響するんですか?

資格太郎

採用基準には影響はないですが国立大学出身の方が国家一般職試験の突破率は高いですよ

国家一般職を目指している方は出身大学が国家一般職採用試験に影響するのか?いという疑問を持っている方も少なくは無いと思います。

結論から言うと国家一般職採用試験の採用基準に影響はありませんが国立大学の方が採用試験の合格率は高いです

国立大学の方が合格率が高い理由

人事院が公表している国公立別の国家一般職採用試験のデータがあるので見てみましょう

人事院の公表している国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)の国・公・私立出身大学(含大学院)別申込者数・合格者数のデータを見ると、国立大学の方が合格率が高くなっています。

このデータを見ると採用に学歴フィルターがあるんじゃないのか?と不安になる人もいると思いますが心配ありません。

国立大学の方が合格率が高い理由は単純に私立大学に比べ国立大学の方が学力が高く偏差値も高いからです。

国家一般職採用試験には筆記試験と官庁訪問があります。そして、筆記試験は、教養試験と専門試験の2つに分かれています。教養試験は、国語、数学、社会、自然科学など大学入試の共通テストと似た項目あるので学力の高い国立大学出身の方が合格率が高くなっているということです。

資格太郎

国家一般職試験に学歴フィルターが無い大きな理由があるので解説します

面接カードに出身大学の記入欄が無い

国家一般職試験にの一次試験を突破したら二次試験で面接があります。面接カードを接試験日当日に持参する場合がほとんどです。

そして、面接官は面接カードの内容を見て面接をします。面接カードには出身大学を記入する項目は無いので面接官は二次試験を受ける人の出身大学を知ることは無いので出身大学による学歴フィルターはありません。

国家一般職試験に出身大学は関係ない!アガルートなら早期の対策が可能

※1 カリキュラム受講生の合格者数になります。資料請求のみの方、無料講座のみの受講されている方は含まれておりません。
※2 公務員講座における2021年から2022年の伸長率を指しています。

国家一般職試験に出身大学などの要素は一切関係ありません国家一般職試験に確実に一発合格を目指すなら大学の公務員試験講座が始まる前の早めの対策をおすすめします

そして、国家一般職試験の早期の対策をするならアガルートの公務員試験講座はとても好評でおすすめです。

アガルートがおすすめな理由① スキマ時間に学習出来る

アガルートの講義はネット環境さえあればスマホからでも視聴することができます。なので、通勤や少し時間の空いたスキマ時間に学習する事が可能です。

また、講義映像の音声データをダウンロードすることができるのでスマホに保存しておけば講義動画の音声データでネット環境が無くても学習することがきでます。

講義映像のサンプルがアガルートの公式ホームページにあるので気になった方は確認してください。

資格太郎

小林美也子講師は公務員試験のスペシャリストで受講生の強い味方です

アガルートがおすすめな理由② 早めの対策ができる

国家一般職試験に一発で確実に合格を目指すなら大学の公務員試験講座が始まる前に対策をすることをおすすめします。アガルートの公務員講座なら自分の状況に合わせてカリキュラムを選択できるので大学に入学してからすぐに国家一般職試験の対策をしたいと思うなら大学一年生向けのカリキュラムを選択しましょう。

アガルートがおすすめな理由③ 無制限のフォロー

アガルートはわからない箇所や気になった箇所について回数制限なく質問することができます。なので、通信講座で一人で勉強していくのが不安と感じる方も心配ありません。

アガルートの公式ホームページに質問制度のサンプルがあったので見てみましょう

資格太郎

ここまで丁寧な解説なら通信講座でも不安は無いですね

わからない問題は講師に質問すれば丁寧に解説して貰えるので通信講座でよくある「わからない問題が出てきたときに対処できない」という事はありません。また、フォロー制度の回数制限もないので心配する必要はありません。

アガルートがおすすめな理由④ 受講生の評判が上々

アガルートの公務員試験講座を受講しようか検討している人は実際にアガルートの公務員試験講座を受講した受講生の評判が気になりますよね?アガルートは公務員試験講座は受講生の評判も上々です

実際にアガルートの公務員試験講座を受講した受講生の口コミを見てみましょう。

講義動画、テキスト共に非常にわかりやすかったです。私は特に、数的処理に苦手意識を持っていました。アガルートの講義動画では、問題の解説を丁寧におこなっていたため、答えを出すまでの過程をよく理解することができました。

また、テキストも基本的な問題から応用問題まで多く揃っているため、問題演習を十分に行うことができ、自分のレベルアップも実感できます。最終的に、教養試験では数的処理が得点源になるほど得意になりました。

アガルート合格体験記
資格太郎

アガルートのテキストはほとんどの講座で好評です

アガルートのテキストは公務員試験講座に限らずほとんどの講座でわかりやすいと言う声が多くとても評判が良いです。

模擬面接を数回利用しました。面接カードの添削や、面接カードから予想される質問、話し方の指導など、非常に手厚かったと感じています


人物試験直前期になると、模擬面接の予約が取りづらくなるため、1次の筆記試験が始まる前から面接カードを書き始めるなどの対策を初めておくとよいと思います。また、受験生が不安を持ちやすい人物試験時の服装やマナーなどを動画で学ぶことができるのも魅力的です。

アガルート合格体験記

アガルートの公務員試験講座には模擬面接があり国家一般職試験の二次試験の面接の練習ができます。また、過去の受講生の面接の情報が合格者の面接再現レポートで公開されています。

面接再現レポートでは、少しでも合格率を上げるために過去の受講生の声から本番の面接をよりリアルにイメージできるように「どんな流れで面接は行われるのか?」「面接は何分かかったのか?」「面接官は何人?」などの気になる情報がまとめられています。

資格太郎

模擬面接も回数制限が無いので安心です

アガルートがおすすめな理由⑤ 豪華な合格特典

アガルートの公務員試験講座には豪華な合格特典があります。合格特典の内容は 地方上級・国家一般職・市役所・国立大学法人・専門職・裁判所に内定が獲得した場合に単科講座を含む全ての公務員試験講座の商品が返金対象となり受講料が全額返金になります。

また、内定お祝い金として、Amazon(R)ギフト券のコード3万円分を贈呈されます。

・対象商品をお申込みいただいた場合の同一年度であれば特典の対象
・必要書類の提出・合格者インタビューの出演が条件

国家一般職の多い出身大学を選んでも最終的には自分の努力次第!

改めて国家一般職試験の合格者数ランキング上位の出身大学を確認してみましょう。

国家一般職合格者の出身大学ベスト5
  • 岡山大学
  • 中央大学
  • 早稲田大学
  • 明治大学
  • 立命館大学

国家一般職の合格者が多い出身大学は一位の岡山大学を除いては基本的には人気の私立大学で在学数が多いので結果的にランキングが上位と言う結論に至りました。

国家一般職試験に出身大学は関係ありません。国家一般職の多い出身大学を選ぶかはあなたのスタンス次第です。一発で確実に合格を掴み取りたいならアガルートで早期の対策がおすすめです。あなたも、アガルートの公務員講座で一発合格を目指し国家一般職を掴み取りましょう

\ 内定したら受講料全額返金 /

資格予備校口コミ評価ナンバーワン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次